水戸生まれ、水戸育ち、誕生日も3月10日(水戸の日)。
ヒゲ面からは想像しがたい、人なつっこい笑顔で、各種イベントMCから結婚式司会、ステージ活動、テレビ・ラジオなどでパーソナリティなど多方面で活動中。趣味は、ウクレレ、ビーズ、シルバークレー、筆文字、カード制作と多彩で繊細な一面も?。
Radio
IBS茨城放送 「平成カンカン娘」メインパーソナリティ
ーーーーーーーー「ロケットナイト」パーソナリティ
ーーーーーーーー「ジェームス英樹のRadio Days」パーソナリティ
FMひたち 「ハラペコキッズ」「ごじゃっぺいがっぺ」
ーーーーーー「ジェームス大放送」メインパーソナリティ
TV
テレビ東京 ドラマ「モーニング娘。の愛物語」
群馬テレビ 情報番組「トランス」メインパーソナリティ
フジテレビ 「おじゃまっぷ」ハッピーサプライズ 披露宴ひたちなか編(披露宴司会)。
LIVE MC
桑野信義・ジョー山中・近藤房之助 他アーティスト多数。
茨城県ひたちなか市出身。
4歳より生田流箏曲、15歳より地唄三絃を習い始める。
NHK邦楽技能者育成会47期修了。 東京藝術大学音楽学部別科 邦楽専修卒業。
宮城社師範、箏・三絃教室「彩絃」講師。
県内、関東周辺を中心に地域開催の各種イベントなどのゲスト演奏や、多くの方へ邦楽に触れる機会を提供するため、古典・現代曲・オリジナル曲を織り交ぜたライブ活動を積極的に行っている。
また、日本の原風景や情景をイメージしたオリジナル曲は、心の琴線に触れ、人は自然の一部であることを思い起こさせる。その創造の世界は、伝統と今、そして大胆さと繊細さが入り混じり、これまでの箏に対する印象を変える。
2016年4月:ファースト・シングルCD『古蝶 –kocho-』リリース
ーーーーー(MITO EIKO FC 茨城レディース 公式応援ミュージック)
2017年7月:ファースト・アルバム『hikarine』リリース
2016年よりFMひたち82.2MHz「Yorikoとコトコト」パーソナリティ
Official Website:www.yorikoto.net
東京都新宿区生まれ。4歳のときに日立市に転居する。
大学卒業後は福祉施設での勤務から、地域福祉に関心を持つ。現在は福祉教育に携わりながら、ひたちなか市教育委員会でスクールソーシャルワーカーとして活動中。
1980年生まれ、栃木県出身。
茨城大学卒業後、2004年に劇団ACM入団。以降、多くのACM劇場企画公演作品に出演。震災を機に読み聞かせユニット「ゆうくんとマットさん」を結成、ACM劇場でオリジナル公演を展開するほか、幼稚園などでの読み聞かせを行っている。また、FMぱるるん月曜夕方のラジオパーソナリティも担当している。
FMひたち
株式会社JWAY
水戸芸術館専属劇団ACM
株式会社飛勘水産
株式会社ロックオン
合同会社 レインボーエンタープライズ